スタッフ紹介
代表社員 中山 順一(なかやま じゅんいち)

http://a-itc.info/index.html
ITは難しい・取っ付き難いものとお考えではありませんか?
”専門家という者達 ” の言葉が、 まるで外国語を聞いている様だ!
何が実現できて、何が必要なのかを充分に説明されてきていない。
しかし、 目まぐるしく変化するビジネス環境に対応するには、多かれ少なかれ IT化 は避けては通れないのも事実である。
否応無く、今までもホームページ制作というIT投資を行ってきたが、
思う様な成果が出ているとは思えない。
その様な状況に於いて、集客 に有効な手がないものかと、お考えではありませんか?
この様な「課題」を”通訳”し
「経営」と「IT」を”橋渡しする”役割を果たす事を、アルファITCはミッションとしております。
ホームページについては、
ホームページさえ作れば集客が出来て売上げが上がるという誤解があります。
ホームページは道具であり手段であるはずが、
ホームページ制作会社の説明から、いつの間にかホームページ制作が目的に置き換えられてしまいました。
私たちは、
様々なwebマーケティングの手法とコンテンツを管理する仕組みを取り入れたサイトを制作することで、お客様の集客の道具としてのホームページを扱いやすい形で提供しご支援してまいります。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160323/dms1603231130008-n1.htm

■夕刊フジ公式サイト http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160323/dms1603231130008-n1.htm
・・・掲載期間が終了しました。
■Yahoo http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000001-ykf-soci・・・掲載期間が終了しました。
■goo http://news.goo.ne.jp/article/fuji/nation/fuji-dms1603230008.html・・・掲載期間が終了しました。
■ライブドア http://news.livedoor.com/article/detail/11328422/・・・掲載期間が終了しました。
■infoseek http://news.infoseek.co.jp/article/23fujizak20160323001/・・・掲載期間が終了しました。
■ドコモ http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fuji/nation/fuji-dms1603230008?fm=latestnews・・・掲載期間終了。

プロフィール
生年月日 | 1954年2月3日 |
出身地 | 大分県中津市 |
資格/業務略歴 |
スマホに最適化した集客ホームページ制作、PPC広告運用支援、マーケター、セールスコピーライター、45社を超える小中大企業、メガパンク、生協、生保、NPO法人、独立行政法人、地方自治体、海外法人などのIT化プロジェクトを30数年に渡り150以上をご支援、経済産業省推進資格 ITコーディネータ、マイクロソフト認定システムコーディネータ。・・・スマホ集客ページの必要性についてYahooニュースや夕刊フジなど6誌のサイトにも掲載された。 |
スポーツ・趣味 | ジム通い・冬はスキー(80cmの板、ストックは使用せず)・ドライブ・夏はゴーヤを育てる・パソコン自作・サッカー(4級審判) |
資格履歴 |
ITコーディネータ履歴:2002/09~2002/12ケース研修受講 2002/12 ITC補試験、2003/01 ITC補合格発表、2003/02/25 ITC補 認定 2004/04/01 ITC認定 以降毎年ITC資格更新 |
略歴
1976年03月 | 東京・上野の専門学校(ソフトウェア科) 卒業 |
1976年04月 |
埼玉・鴻巣の食品容器製造会社・電算室勤務 (1976年01月よりインターンとして勤務) |
1981年01月~1990年12月 |
同僚3人と全国にある工場、営業所、販売会社のシステム化で長期出張を繰り返す (埼玉、山梨、仙台、東京、岡山、大阪、九州3事業所同時(大分、日田、博多)) |
1991年01月~2009年10月 | ソフトウェア開発会社に転身、システムエンジニア・システムコンサルタントとして、全国のお客様のIT化をご支援:外資大手自動車販社(運輸省車両情報管理システム連携)、パチンコ店経営本部(景品物流管理)、大手医療機器製造・販売、大手鉄道・交通信号製造・販売(生産管理)、自動車部品製造、オフィス家具製造販売(Y2Kシステム対応・生産管理)、大手電子部品製造(工程管理・物流管理)、コンビニエンスストア本部システム(FC会計、日配・雑貨・配送センタステム、定時納品管理システム、データセンタ移行支援、店舗支援システム)、大手空調・ポンプ・プラント製造(海外工場向け生産管理システム構築支援)、アパレル販売業(Host-Server連携・自動情報分析)、倉庫・運送業と商社SCM(サプライ・チェーン・マネジメント)、物流サービス業ERP(統合情報システム)、ヘルスケア用品輸入販売業、文具製造販売(販売・在庫引き当て・物流管理)、食品香料製造販売(BPRとシステム・リニューアル)、大手ソフトメーカー支援(Server 自動運転支援システム・オフショア開発の検証・評価)、タイ国・金融業、スーパーブランド顧客情報管理(名寄せシステム構築支援)、医薬品総合商社(医薬品のトレーサビリティ管理システムを含む)、アパレル製造・販売、ジュエリー・アパレル製造販売会社(基幹システム連携・情報分析DWH)、大手航空会社ITGC(IT全般統制支援・リスク・コントロール・マトリックスを含む)、清涼飲料水の大手本部、建設・建材・エンジニアリング会社(統計情報分析DWH)、通信販売大手(予算管理システム・Planning)、オーディオ機器メーカ、大手生命保険会社PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス支援)、など |
2009年11月 | 合同会社 アルファ・ITC設立・独立 |
2009年12月~ | 国策:地域力連携事業さいたま商工会議所案件でIT新システム移行支援、群馬県K市システム支援、NPO法人ホームページ活用支援、NPO法人地方自治体IT調達支援活動、メガバンクIT開発統合支援、事業連合大手生協業務改革支援、大手クレジット会社カードシステム統合化支援、大手流通業システム移行支援、独立行政法人(現国立研究所)Web財務会計・管理会計システム導入・移行支援など、スマホ集客ホームページ制作、Webマーケティングとレスポンシブ・ウェブ・デザインによるスマートフォン+PCサイト制作支援、ppc広告分析&支援、マーケティング支援、セールスコピーライティング |