MENU

はじめての方へ

何故、モバイルフレンドリーなサイトが必要なのかご存知ですか?

今、スマホ利用者を対象にしないと、もったいない。

 スマートフォン(スマホ)ユーザの数が、パソコンユーザ数を上回っています。

(以下の資料は、クリックで表示&ダウンロードできます。)

 

出典:総務省|
平成26年版 情報通信白書|インターネットの利用状況981.pdf

 

出典:総務省
「スマートフォン・エコノミー」〜スマートフォン等の普及がもたらすICT産業構造・利用者行動の変化985.pdf

※誤解を恐れずに申し上げたいことがあります。

一般的に集客に成功するサイトの条件は以下の様に言われています。

サイトの見栄え:2サイトのコンテンツ:8

もっと平たく申し上げますと、

サイト作成を丸投げすると、まず集客に成功するサイトは出来上がらない・・・という事です。

 

私たちが、ご支援させて戴くホームページの制作とは

私たちは、

サイトのコンテンツを充実させることが大事だと考えています。

 その為のお手伝いとして、

Webマーケティングの知識を反映したサイト作成で、
コンテンツを充実させる為の仕組みをご提供致します。

 お客様のサイトは、お客様とともに作り上げていくものと、考えています。

(私たちだけで作成する事ができるものは、入れ物です。)

 

 私たちがお手伝いできると、考えているお客様

サイトの作成を丸投げしない方

(具体的には、提供させて戴く、ヒアリングシートの内容を埋めるご協力を戴けることです。)

ブログや他のSNSで、ご自分のサイトを育てて行こうとされる方
ご自分がお考えになるべきところを他人任せにしない方
ご自身も努力され、私たちをパートナーと考えて扱って戴ける方

あなたのホームページに最適な価値を提供

 

あなたはホームページでこんな間違いしてませんか?

完全スマホ対応サイト制作

但し、地域内での競合を防止する為、原則、一地域・一業種・業態()とさせて戴きます。

人口密度により多少の変動はあります

 

→ 一度、お問い合わせ戴ければと、思います。

スマホ集客が有効な地域ビジネス

店舗型ビジネス
スマホ集客が有効な地域ビジネス

モバイルフレンドリー

  • 動画再生時には音楽が同時に流れますので、ご注意願います。

モバイルフレンドリー

レスポンシブウェブデザイン


合同会社アルファ・ITC
取得資格
ITC
経済産業省推進資格
ITコーディネータ 
logo_MCSC_30p.png
マイクロソフト認定
システムコーディネータ
CMS
CMS RWCパートナー
私たちは、モバイルユーザに優しいスマホ・サイトであなたの集客をお手伝いするWebマーケティングのノウハウ集団です。

経済産業省推進資格
 ITコーディネータ
代表社員 中山 順一

https://a-itc.info/

 〒230-0041

神奈川県横浜市鶴見区

あなたのビジネスをご支援いたします。あなたの何故どんな方法で、何を、にお応えいたします。

スマホに優しくないサイトは、利用者が「間違って」訪問しても、

見づらい・操作し辛い・結果、

欲しい情報が得られ辛いと去っていきます。


サイト訪問者は、綺麗なサイトを見たいのではありません。受けられるサービスの内容探しています、サービスを見つけやすいことが大事です。

Webマーケティング・ノウハウに基づき、集客に有効な仕組みの提供でHPの制作のご支援をします。

利用者がどのページに居ても、「電話をかけることが出来る」利便性。そして、コンテンツの充実に有効な仕組みが必要になります。私たちがご支援するサイトはブログを書くような感覚で、外部に依存することなくあなた自身がコンテンツの充実をずっと続けられます。

Webサイトの目的は、集客を促進し利益につなげることです。私たちと作り上げるモバイルフレンドリーなサイトは、Webサイト訪問者が必要な情報が見つけやすい構成です。

利用者に優しく、有益な情報を提供して利用者にファンになってもらうことです。


© 2023 スマホ最適化ホームページで商売繁盛。あなたも! All rights reserved.